どこに行くにもスイミング!水着持参で旅立つのだ!
子連れで海外旅行へ行こうと思うと、必ず行き先に迷います。そもそも子どもは観光にあまり興味がなく、歩き回ることに疲れてしまい、帰りたいなどと言い出す始末…
逆に大人が疲れてしまい、楽しいはずの旅行を満喫できなくなってしまいます。多くの場合、子供が満喫できるリゾートやエンタメ重視になってしまい、観光がメインの大人が行きたい旅先を選択するのが難しくなりますね。
そこで我が家では海外旅行の行き先を決めるとき、必ずプランに盛り込むものがあります。
それは、プールです。
海外では例え北緯が高い地域でもプールが付いているホテルが結構あります。また、ホテルでなくても温水プールの施設がある観光地もあり、プールで遊ぶプランを組んでおけば、観光もレジャーも楽しむことができるので、大人も子供も納得して旅行に行くことができます。
なので我が家では事前に現地のプール情報をチェックし、必要があれば予約も済ませて必ず水着持参で旅行に行くことにしています。
海に面している地域では夏場は海水浴も楽しめますね。
クロアチア ドブロブニクのプールとビーチ
ホテルベルビュードブロブニクの室内プール
ホテルベルビュードブロブニクの
プライベートビーチ
イタリア アマルフィのプールとビーチ
ホテル ルナ コンヴェントのプール
アマルフィ海岸のビーチ
カナダ プリンスエドワード島のビーチ カナダ バンフの温水プール
キャベンディッシュビーチ
バンフ・アッパー・ホット・スプリングス
世界共通!公園は子どもたちのパラダイス
また、いろんな国に行って感じたことですが、観光地にも日本と同様に意外と子供が遊べる公園があります。
海外まで行って公園かよ!と思うかもしれませんが、あんなに現地の子供と触れ合うチャンスがある場所はないと思います。子供同士に国境も言葉の壁もないんだなーと感心させられることが度々ありました。少しの時間でも公園で遊ぶ時間を設けてあげれば子供はかなり喜びます。
フィンランド ヘルシンキ カイヴォプイスト公園
エストニア タリン パットクリ展望台下の公園
スイス グリンデルワルド COOP横の公園
カナダ プリンスエドワードアイランド国立公園内の公園
子連れの海外旅行となるとなんとなく近場の南国リゾート地になりがちですが、上記のように我が家ではプールや海水浴、そして公園を織り交ぜて子供を楽しませ、そして親も観光を楽しめるようなプランを作っています。公園は事前に調べて行ったわけではないですが、行く先々に公園があるということがわかってきたため、あまりガチガチではなく少し余裕を持ったスケジュールにし、公園を見つけたら遊ぶようにしています。親は一緒に遊ぶ訳ではないですが、観光の歩き疲れを癒すための休憩時間にもなり、まちの喧騒を離れてのんびりした贅沢な時間を過ごすことができるため、なかなかリフレッシュできますよ!